2022年12月26日月曜日

物質工学セミナー開催

12月23日(金)物質工学セミナーを開催しました。

セミナーでは, 大学院修士1年の佐藤君が修士論文の中間発表を行いました。続いて,物質工学専攻の三木寛之教授による特別講演が行われました。


修士1年の佐藤君の発表
「エターナル支配数とクリーク被覆数の関係性について」

三木教授の特別講演
「粒子の流れがつくる材料プロセス」

会場の様子




2022年12月19日月曜日

基幹工学実習:講演会「学生からはじめる攻めるアクティブなマナビ」

株式会社アフレルの櫻井様に「学生からはじめる攻めるアクティブなマナビ」という題目で,講演を行っていただきました.

情報電子工学科と機械工学科の学生さんが参加し,「情報処理技術者の需要の高まり」,「ソフトウェア開発」,「ETロボコンの魅力」などについて学びました.将来的なキャリア設計の視点からも非常に有益な内容でした.

1時間ほどの講演でしたが,皆さん,興味を持って真剣に聞いていたようです.この中から,ETロボコンに参加する学生さんが出てくることを期待しています.


講演会の様子です

ETロボコンの魅力を説明していただきました



2022年12月17日土曜日

石鳳祭出展

 情報電子工学科では,石鳳祭に「アームロボット操作実験」と「走れコンデンサカー」を出展しました。卒業生をはじめ多くの方に来ていただきました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

コンデンサカーの充電の様子

走行中の様子

アームロボット操作実験

中庭の様子

メインステージ前の様子













基幹工学実習

 基幹工学実習では,「ライトレース」と「ロボコード」の実習を行いました。

「ライントレース」は自走ロボットにライントレースプログラムを組み込み,より早く安定して走行するプログラムを考案する実習です。

「ロボコード」は戦車のようなロボットの動きをプログラムして,他のロボットと対戦させ勝負を競い合う実習です。

ライントレースプログラムの作成

プログラムのテスト

ライントレース実習の様子

ロボコードプログラムの作成

対戦の様子

ロボコード実習の様子